miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸

おひとりさまとみゅう🐈♡の日常

私は落ちこぼれだけど…

何不自由なく育った❓

SNSが主流になり出す約11年ぐらい前は

見栄を張って『何不自由なく育ち裕福だった』振りをしてました

実際は祖父の代までは商売をしてたからかなりの裕福だったらしい

父の代では普通のサラリーマンの家庭です

私は学校の勉強が嫌いでした

だから成績はいつも後ろから数えた方が早い落ちこぼれ。唯一音楽と図工(美術)ができた

ピアノ講師になりたくて高校は音楽科の推薦入試で入学 。ピアノ…全く練習しなかった 

ピアノの実技の先生が細かいことばかり言うから嫌いでした

高校の成績も同じく36人中いつも32番ぐらい

進学どうするの〜というぐらいの落ちこぼれ

そして音大は両親の反対で

『100万で行けるところに行きなさい』

専門学校だけど初期費用と1年間の全ての授業料、教材合わせて100万の所見つけて行きました

 

12人の講師養成科

負けたくなくて…

ピアノ休みの日は8時間練習する事も

電子オルガンも3〜4時間

声楽は授業とは別にバイト代から月謝払って習ってた

『音楽科から来たのは私だけだから

できないとおかしい!負けたくない』

という気持ちが大きくて…必死だった

細かいことばかり言うピアノの先生のやり方が

卒業してから役に立った

今もそう思う

仕事にしても同じ

最初は人より研修期間も伸びるほどの落ちこぼれ

必死にする

時間はかかるけどできるようになる

私は

負けず嫌いなんだな〜

変な所に負けず嫌いが出る時がある

後悔してることもある

奨学金制度利用して音大行けば良かったと…

 

後悔も、落ちこぼれも、負けず嫌いもあったから

今がある

また20年振りにピアノ復活しようとしてる

今度は講師としてでは無く趣味として…🎹

 

最後におばあちゃんこの私は

日本舞踊や三味線、お作法、お花

教えてもらいました…祖母は『人のいい所は真似しなさい』でした

今でもその言葉は胸にあります☺️

 

またまとまりのないへんてこなblogになりました…

まとめ

落ちこぼれでもできるようになるということ

私は負けず嫌いだということ

人のいい所は真似しなさい

20年振りにピアノ復活

です😊

長いblogだなぁ〜

もう少し短くしようとしてるのに😅

 

それではまた🤗